ポケモンBBSで名作SSが少なくなっている問題について真面目に考えるスレ
-
【編集】 1 :
名無しさん 21/02/17 15:16:39 ID:shjwYyz. m
通報
スポンサーリンク
-
【編集】 2 : 名無しさん 21/02/17 16:55:44 ID:GQ7UpUuo
通報
-
【編集】 3 : 名無しさん 21/02/17 17:20:22 ID:f4R3t31c m
通報
-
【編集】 4 : アナザー嘘喰い◆DF1rKrj2Do 21/02/17 17:35:36 ID:Od4ZASQA
通報
-
【編集】 5 : 世紀王ウルガモスサン◆heL5z6NwA6 21/02/17 19:33:03 ID:tSXUY/p6 [1/2]
通報
-
【編集】 6 : 名無しさん 21/02/17 19:43:54 ID:LWiUG2DY
通報
-
【編集】 7 : 世紀王ウルガモスサン◆heL5z6NwA6 21/02/17 20:28:17 ID:tSXUY/p6 [2/2]
通報
-
【編集】 8 : 名無しさん 21/02/18 01:28:10 ID:BdtC.PyA m
通報
-
【編集】 9 : 名無しさん 21/02/18 17:18:25 ID:U4EAsRaU m
通報
|
・有名SS描きコテハンのBBS離脱問題
【考えられる理由】
コテハン=クソコテ呼ばわりされると言ったBBSの風潮からコテハンを付けてSSを書くと「まぁたクソコテのお人形遊びか」的な中傷が書き込まれている現状がある。 無論 評価に値しない実際にお人形遊びな作品もあるが、中には許容出来る作品すら同様の中傷をされるきらいがある。
コテハン=クソコテ呼ばわりによって「BBSで有名SS描きとなってなり上がろう!」と言う気持ちが無くなってしまい、才能のあるSS描きが違う掲示板に流れてしまう。
オンラインゲームで言うならばユーザー名の撤廃と同じである。
オンラインゲームで上位を目指す人間は基本 「俺って強いだろ?」と実力を周りに示す為にゲームに時間を費やす。その為に課金を惜しまないユーザーもいる。
仮に自己満足だけでやっているならば、ユーザーはわざわざ他人と競い合ったりはせずオフラインでプレイする。SS描きもメモ帳アプリに書いて終わる。
即ちオンラインゲームプレイヤーもSS描きも自分の作品 実力を評価して欲しい 自分と言う存在を認知して欲しいのだ。
そんな中 そのオンラインゲームでユーザー名制度を撤廃したらどうなるか?
どんなに頑張ろうが課金しようが周りはそれを知る事は無い 即ち満足感も優越感も得られない為 実力のあるユーザーは違うゲームに流れてしまうのだ。SS描きも同様の心境と思われる。
・SS自警団 過激化問題
【考えられる理由】
近年 このコロナ禍により比較的に外出しないBBS民が更に外出せずBBSにいる時間が増えた。それに比例しSS描きも増えたが、SSとは呼び難い1レススレやポケモンキャラがサトシや歴代主人公とSEXするだけと言った陳腐な内容のSSも増えたが
キャラ崩壊警察 「○○はそんな事いわない!」
それポケモンでやる意味あんのか?警察 「ポケモンバトルをしないSS等」
等の台頭により、優良SS誕生の可能性が大きく激減した問題ではないだろうか?
確かにキャラ崩壊が酷すぎて名前が付いていなければ誰かすら分からない作品もあるが、SSは二次創作である以上 多少のキャラ崩壊には目を瞑るべきであるはずなのに、このコロナ禍によって警察モドキが大量発生しSSタグの取り締まりが強化され、支援はされないのに非難はされると言った現状がSS描きのモチベーションを大きく下げ、名作の誕生を阻害している。
多少のキャラ崩壊SSで名作は沢山ある。
「ヤーコン フン シコSS」や「セレナ 金」等は既存のポケモンキャラクターを大きく崩壊しており、またバトル描写もなくポケモンでやる必要あるのか?と言われるジャンルであるが、BBSの歴史に残る名作である。
名作が生まれる可能性を警察モドキが潰している現状があると言える。